
ピザの箱買ってきましたよ。
この隣には実はビールが置いてあったり……。
仕事帰りに職場の近くのホビーショップでダミーも何も置いてないから売り切れたのかな?と戦々恐々としながら店員に訊いたら出てきたから一安心。
買って喜び勇んで帰宅してやった事はこれの開封です。



外のカバー外すと牙王とバルがこんにちわします。
キョウヤとジェネシスは側面に描かれてます。

中を開けるとこんな風です。

同梱のセパレーターでこんな風に!

デッキケースが丸ごと入ります。
では、次は各デッキのことでも書きます。
ドラゴンW

デッキレシピ。
大いなる太陽竜が肝いから4枚あるのは安心。
ドラゴンフォースは性質上3枚くらいで良いと思うけど、4枚所持したいと思うのはガチ勢の性ですかねー。
後、ドラゴンフォースキャンセルが強い。ネオドラゴンのソウルガードを台無しにできたり色々と。
アジ・ダハーカ相手に使うなよ!お兄さんとの約束だぞ!

我らが牙王ちゃん。
どうでもいいけど、DDDになってから顔芸増えましたね。

じゃんくーあは最近、バルが弟みたいで可愛いと思えてきました。
こいつのせいで最近ピザがよく食べたくなります。

超ガチ仕様のドラゴンフォース、これがまたかっこいい。
ヒーローW

デッキレシピ。
他ワールドの必殺モンスターの枚数が散らされているので、4枚欲しいカードは別途シングルなどで集める必要があります。
とりあえずアビゲールとバリアブルビットは4枚にしときました。
今にして思えば、エリュトロンとキャノエイデスも今のうちに1枚ずつ追加しとくべきかも知れないです。

早速女性陣からジェネぴっぴの愛称で親しまれているジェネシスさん。
じゃんくーあは他の人と一緒にゼオライマーネタで遊んでおります。

何でお前がバディレアなんだと総ツッコミを喰らっているゼータ君。
ジェムクローンをDDD4弾に回したからなんだと思いますけどね……。

このデッキの超ガチ仕様が全部美しくて素晴らしい。
そのせいか、シングルの価格も割とするんですよね。
ドラゴン・ツヴァイ

デッキレシピ。
ギリエルガは4枚入れてもいいんじゃないのと思いつつも、個人的には4枚でも足りないです。
何しろデンジャー用とツヴァイ用で4枚ずつ確保しましたから。

キョウヤのフラッグ。
アインもそうですが、じゃんくーあはシークレットの煌びやかのを使ってていらないです。
なのでアインの分も含めてキョウヤのフラッグ欲しい人は言ってください。

ツヴァイで使える3種類目のアジ・ダハーカ。
連続攻撃できる条件が若干ややこしくてピーキーなイメージはありますが、ライフリンクは終末の大魔竜よりは軽いです。
エーヴィヒカイトやライジングフレアを活用すればドロップ肥やしはそこまで難しくはないです。
問題はアジ・ダハーカ主軸の構築でどこまで戦えるかですけど。

超ガチ仕様。
フォールンウイングドラゴンとアハト・ナハトが思いのほかに美しいです。
去年、一昨年はこの時期に出るセット買わなかったけど、今年は買わざるを得なかったですね。
でも何で去年はイカズチのデッキを入れなかったのやら。
それにしても今年のセットは豪華ですね!来年はどうなるのか!?
次の記事はバディフェスタ名古屋のことでも書く予定です。
買って喜び勇んで帰宅してやった事はこれの開封です。



外のカバー外すと牙王とバルがこんにちわします。
キョウヤとジェネシスは側面に描かれてます。

中を開けるとこんな風です。

同梱のセパレーターでこんな風に!

デッキケースが丸ごと入ります。
では、次は各デッキのことでも書きます。
ドラゴンW

デッキレシピ。
大いなる太陽竜が肝いから4枚あるのは安心。
ドラゴンフォースは性質上3枚くらいで良いと思うけど、4枚所持したいと思うのはガチ勢の性ですかねー。
後、ドラゴンフォースキャンセルが強い。ネオドラゴンのソウルガードを台無しにできたり色々と。

我らが牙王ちゃん。
どうでもいいけど、DDDになってから顔芸増えましたね。

じゃんくーあは最近、バルが弟みたいで可愛いと思えてきました。
こいつのせいで最近ピザがよく食べたくなります。

超ガチ仕様のドラゴンフォース、これがまたかっこいい。
ヒーローW

デッキレシピ。
他ワールドの必殺モンスターの枚数が散らされているので、4枚欲しいカードは別途シングルなどで集める必要があります。
とりあえずアビゲールとバリアブルビットは4枚にしときました。
今にして思えば、エリュトロンとキャノエイデスも今のうちに1枚ずつ追加しとくべきかも知れないです。

早速女性陣からジェネぴっぴの愛称で親しまれているジェネシスさん。

何でお前がバディレアなんだと総ツッコミを喰らっているゼータ君。
ジェムクローンをDDD4弾に回したからなんだと思いますけどね……。

このデッキの超ガチ仕様が全部美しくて素晴らしい。
そのせいか、シングルの価格も割とするんですよね。
ドラゴン・ツヴァイ

デッキレシピ。
ギリエルガは4枚入れてもいいんじゃないのと思いつつも、個人的には4枚でも足りないです。
何しろデンジャー用とツヴァイ用で4枚ずつ確保しましたから。

キョウヤのフラッグ。
アインもそうですが、じゃんくーあはシークレットの煌びやかのを使ってていらないです。
なのでアインの分も含めてキョウヤのフラッグ欲しい人は言ってください。

ツヴァイで使える3種類目のアジ・ダハーカ。
連続攻撃できる条件が若干ややこしくてピーキーなイメージはありますが、ライフリンクは終末の大魔竜よりは軽いです。
エーヴィヒカイトやライジングフレアを活用すればドロップ肥やしはそこまで難しくはないです。
問題はアジ・ダハーカ主軸の構築でどこまで戦えるかですけど。

超ガチ仕様。
フォールンウイングドラゴンとアハト・ナハトが思いのほかに美しいです。
去年、一昨年はこの時期に出るセット買わなかったけど、今年は買わざるを得なかったですね。
でも何で去年はイカズチのデッキを入れなかったのやら。
それにしても今年のセットは豪華ですね!来年はどうなるのか!?
次の記事はバディフェスタ名古屋のことでも書く予定です。
コメント